音楽 | ||
皆さんで合唱の楽しさを味わって活動しています。毎回、腹式呼吸と発声の練習から始まり、パートナーソングや輪唱でウォーミングアップ。それから、その年課題としている曲に入ります。毎年1つのテーマで選曲した歌4~5曲を、1年かけて覚えています。今年は、歌にストーリーがある曲をやる予定です。2月の学芸会の発表をめざし、毎年がんばっています。 | ||
講 師 | 飯島 純子 | シルバーの音楽教室に関わり25年目となります。これ迄、色々なジャンルの歌をやってきました。年毎にテーマを決め選曲しています。花、愛、色、そして映画音楽やシャンソンなど、多岐にわたっています。少し難しいと思われる歌もありますが、皆さんに「選曲が素敵!」と、喜んで頂いています。これからも歌うことに喜びを感じなから、皆さんがコーラスを楽しんでいくことが出来るよう願っています。 |
助 手 | 山口 俊一 先生(指揮) | 指揮法について研鑽を積み、社会人や大学生の楽団を指導していらっしゃいます。シルバー大学の学芸会での発表に伴い、本番を含め、数回ゲストティーチャーとしてお招きし、指導・指揮をお願いしています。 |
会 場 | 生涯学習センター | |
授業日程 | こちらをご覧ください。 |
講座一覧に戻る |
ホームページの内容に関するメールでのご意見・お問合わせ・ご質問等は下記あてにお願いします。 arakawa-silver@tcn-catv.ne.jp |
〒116-0002 東京都荒川区荒川3-49-1<br> 事務局:荒川区立生涯学習センター・教育センター内 TEL. 03-3801-5740 ・FAX 03-3801-5691 |
Copyright (C) 2006, Arakawa-Silver University All Rights Reserved |